忍者ブログ
COFFEE & GALLERY SALON " you " COFFEE ROASTER " in " 自家焙煎珈琲店 国分寺(陽)&青梅(陰) Since 2006
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15


アースデー日記その弐


おもしろい出逢いがありました。


ウォーク9のブースの設営の時
やたらと私の着ているオールドパタゴニアに
食いついてくる方がいたので
なんだろっ?と思ったら昔パタゴニアに勤めていた人で
しかも青梅の近くに住んでて
もうすぐ今の会社が河辺に移転する人だったのです。

世間って狭い・・・・まさか原宿でこんなローカルな方に
お会いできるとは。

しかもしばらくして来た同僚さんは
「ねじまき雲」のことを知っていたのです!
なんとも嬉しいですなぁ~。

その会社もどうやらエコな燃料や森や環境について取り組んでいる
会社のようなのです。
出逢いとはどんどん世界を広げてくれるものですねぇ。

こんなふーに、いろんな人と出会えました。


ウォーク9の主催者、正木高志さん。

なんだか、ふらぁ~っと、漂うような人だけど
しっかりオーラが出てるんですよね。
求心力のある人って違いますね~。
ケッコウご本人は思い詰めた感のない
テキトーな方なのがまたいい。


「暗い話題ばっかりだとサ、嫌んなっちゃうからネ。
楽しくいこうヨ。歌でも歌いながらサ。
でも、みんながサ、
ひとりひとりが自分にできることをやれば
世界は、必ず、変えられるんだよネ。」


みたいに自由に生きながらも
押さえるとこは押さえたお話しは
自然体で自然と交わり人と交わってきた正木さん
ならではのものでした。

だから意図しないでも
周りに人が集まってくるんでしょうね~。

同じブースにいた「9LOVE(クラブ)」の藤井さん。

アーティストであり平和を愛する彼も
やはり9条関連のイベントをしているのです。

アートの視点で
かっこよく、面白く、楽しみながら輪を広げる。
そんなことを話す彼のニヒルな笑顔は
とっても輝いていました。

そしてメンバーたちも光っていました。
彼らのステージを観て、訳もなくグッと
熱いものが込み上げてきました。

楽しんで自分達の思うことを形にして
日々を生きるとゆーことは

世間からみれば、理想を語る甘ちゃんで、
なんの保障もなく危うい存在にしか見えないかもしれませんが

それが、生きる本質で、

それだけで

素晴らしいことなんです。

是非、9LOVEの方々はこれからもそう有り続けてほしいものです。

そのほか
田中優さんの衝撃的なエネルギー消費のお話しや

海外で植林を終えて駆けつけた
「チーム55」のテンツクマンさんと
「ウィンドファーム」の中村隆市さんの
とにかくガムシャラに熱い木を植えるお話し

中村さんとは握手させていただきましたが
厚いんですよねぇ手が。

この岩のようにしっかりとした指で
大地を、森を、何十年も支えてきたんでしょうね~。
やっぱり想うことを成してきた人たちは
経験がにじみ出るんですよね、

手や、顔や、足あとに。

でもネ、ちっぽけな私にできることは

珈琲を煎ることなんです。
珈琲を淹れることなんです。

それが楽しくて

それが私の生きるとゆーことなんです。

メガマックも食べるし、珈琲煎ってガスはバンバン使うし
こんな私は、まったくもって真の環境系ではないのですが

この出逢えた人たちのよーに

自分のやってきたことが
手に現れるくらい

珈琲を

愛していきたいものです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ねじさん。お久しぶりです。
正木さん!私も大好きです。鹿児島に長く住んで居たので、熊本の正木さんのアンナプルナ農園によくでかけました。
東京でも度々お会いする機会があり、その度に、ほっとして穏やかな、たわわな潮流を感じてます。
ねじさんの珈琲から伝わる愛、感じてますー。
ねじさんの珈琲が恋しくなりました。
プシュケようこ 2009/05/31(Sun)00:03:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
c a l e n d a r
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
p r o f i l e
HN:
ネジ
HP:
性別:
非公開
職業:
自家焙煎珈琲店
趣味:
写真・自転車
自己紹介:
ブログ内検索
c o u n t
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]