忍者ブログ
COFFEE & GALLERY SALON " you " COFFEE ROASTER " in " 自家焙煎珈琲店 国分寺(陽)&青梅(陰) Since 2006
[126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116


「僕は陶芸家じゃないですから。器屋です。」

と、その人は云います。



「陶芸家はさぁ、思った色出ないと割るんでしょうけど、
まぁ、僕のは
買う人がコッチの色もイイな、と思う人がいるかもしれないじゃない?
だから滅多に割らない(笑)。」

と、その人は云います。



「僕はそ~んなに器用じゃないですからネ。大きさがミンナ違うんですヨ。まぁだいたいで。」

と、その人は云います。



「あんまり頼まれて作るの得意じゃないんだよネ(苦笑)。」

と、その人は云います。



「器は飾るもんじゃなくて、使ってなんぼですから。僕のはチョット当たったくらいじゃ割れないように
丈夫に作ってありますから。」

と、その人は云います。

 

「僕の器の色は、僕が出そうと思って出してるわけじゃないんだよね。
青梅の土がサ、出してくれてるんです。
だから、僕は青梅でやってるわけ。」

と、その人は云います。



「どこにも名を入れなくてもネ、何十年もコレばっかり一応作ってますから。
まぁ、見れば僕のダナッって判るくらいにはなってると思うんですぅ。同じ手法はネ、皆やってますけど。」

とその人は云うのです。



その人は、器屋かもしれない。

でも、どんなプライド高い陶芸家よりも、

この人の人生そのものが、芸術家だと思うのです。



10年ほど前、若い会社員の私はこの人の名も知らず、この人の作った器に一目ぼれしました。
はじめて自分で買った器でした。その人の名だけは胸に刻んで。

そして今、青梅にやってきた珈琲屋の私は、この人の器に再び巡り会いました。

偶然は、必然なのかもしれません。
今はもっとも「ねじまき雲」で多い器になりました。

背負いかごにネギを挿して現れる、偉大で飾らない芸術家。


上泉秀人さん。


私も、肩肘はらない珈琲職人に
なりたいものです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
c a l e n d a r
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
p r o f i l e
HN:
ネジ
HP:
性別:
非公開
職業:
自家焙煎珈琲店
趣味:
写真・自転車
自己紹介:
ブログ内検索
c o u n t
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]