忍者ブログ
COFFEE & GALLERY SALON " you " COFFEE ROASTER " in " 自家焙煎珈琲店 国分寺(陽)&青梅(陰) Since 2006
[1169]  [1168]  [1167]  [1166]  [1165]  [1164



*本文は現在の営業スタイルの説明の下にございます。

10月10日(金)からの週は予約制となります。
菓子類に関し羊羹が6日(月)までで終了となります。

◎10日からドアには常に「閉店」の札をかけております。
ご了承ください。

ご予約に関しましては
営業時間内にお電話にてお願いいたします。
10月20日(月)までのご案内となります。

●当店に何度かご来店いただき我々が把握している方
常連さん、もしくは知人に限ります。

●ご来店推奨人数は1~2人ですが
当店にお越しいただいたことのないご友人ご家族など
お連れになりたい方がいらっしゃいましたら
その時のご予約状況の混み合いにより融通させて頂きます。

●基本的な店内利用ルールは変わりません。


●時間帯、定休日は変わりません。

●ご予約は基本前日までとさせていただきますが
当日でもどなたかご予約が入っていればその時間開けておりますので
常連さんに限りお席が空いていましたらお入りいただけます。
(その時間帯予約がなく扉が閉まっている場合は入れません)

◎青梅店 再開未定(公開なし知人のみで再開の可能性もございます)

●国分寺店は

◎定休日  

火・水・木

◎営業時間 

15:00~22:00 LO21:00

================================

営業を昨年あたりから段階的に縮小しておりますので
お越しでない方でも
うすうすお気づきの方もいらっしゃることと思いますが

2025年10月20日(月)をもちまして
諸事情につき
国分寺店を撤退いたします。

20代前半からエスプレッソ担当が住み
夫婦にとっても様々な想い出が詰まった
お店としましても10年以上やらせていただき慣れ親しんだ
大好きな街、国分寺のお店を閉店いたします。

常連さんや一部よくいらっしゃってくださるお客様、知人には
2年近く前からその旨逐一お伝え済みでしたが
じゅうぶん名残りを惜しみつつこの期間
愉しんでいただけたかと思っております。

お越しになっていてもご存じなかった方には驚かせてしまい
大変申し訳ございませんでした。
閉店バブルにならぬよう混雑を回避するため
ギリギリのタイミングでの公表とさせていただきました。

展示も一年前から決まっていたものは
作家さん方に了解いただき今年中盤を最後に
終了させていただきました。
ご協力誠にありがとうございました。


今後に関し新天地はまだ見つかっておりません。
移転するのか、住まいだけ探し
コロナ禍から焙煎所のみとしてクローズしていた
青梅店を喫茶として復活稼働させるのか
まったく不透明です。

今年6月ごろから物件探しは本格化させてきましたが
なかなか良き店舗への天からのお導きはありません。
受難が常のウチらしいと言えばウチらしいのですが。

誰に望まれるでもなく
好き勝手に国分寺の地でお店を開かせていただき
もらい火事はじめ様々な命の危険も伴う災難を乗り越えつつ
今までやってこれましたのも
数は少なくても支えてくださるお客様方々のあったお陰です。
本当にありがとうございました。

唯一の救いはマイノリティー過ぎて、
あまり多くの人や地域に惜しまれることもなく
去れることかもしれませんね。

また動きがありましたら
何らかの形でお知らせさせていただきます。

ご支援ご助力くださり
国分寺店を愛してくださった
お客さま、同業者、ライターさん
ブロガーさんなどのインフルエンサー方々
そして親戚、家族も
本当にありがとうございました。

*壁を塗ってくれた天国のワトさんはじめ
イベントを手伝ってくださったS田さんや
関わってくださったこの世にもういない方々にも
感謝を捧げます。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
c a l e n d a r
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
p r o f i l e
HN:
ネジ
HP:
性別:
非公開
職業:
自家焙煎珈琲店
趣味:
写真・自転車
自己紹介:
ブログ内検索
c o u n t
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]