忍者ブログ
COFFEE & GALLERY SALON " you " COFFEE ROASTER " in " 自家焙煎珈琲店 国分寺(陽)&青梅(陰) Since 2006
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17




「リトルコ」さんコーヒーイベント最終日に


お邪魔しました。






注文した「ねじまき雲」のリトルコブレンドミルクコーヒーには、




珈琲の空いっぱいに

翼を広げ羽ばたく蝶がいるように見えました。




私の蛹の殻はとても硬い。



動きのないようでいて


羽化するその日のために


蛹の中でジタバタと動きまわってはいるけれど、




いつかこの蝶のようにお店という翼をどこまでも広げなきゃネ。










「トリコ商会」さんのチョコベーグル、「キャラウェイ」さんのリトルコブレンドアイス、
「ルスルス」さんの千鳥クッキー、



どれもこれもが芯にブレのない優しさの塊りでした。


そして、ここ十条で、

柔らかく、ちょっぴりストイックに成長した「リトルコ」さんが居る。




毎年、変わらないで変り続けること。


それを辞めない人たちがいるから、




私も頑張れる。             毎年、有難う。     来年もこの商店街へ来よう。
PR




柿生の家庭懐石「こがわ」さん出張終了いたしました。


数多くの方にお越しいただき


有難う御座いました。



屋根の下に良いものが集っているように見える「食」という字。


良い人は食から創られるのです。





食卓を囲む





ただそれだけのことが




ただそれだけで




満たされることがあるのです。





出張後、こがわさんから長岡式酵素玄米推奨の

塩こうじをいただきました。

とても美味しい漬物ができました。



私も近々、長岡式酵素玄米を習いに行きます。







出張させていただいております「こがわ」さんhttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kogawa/top.html
ではランチに酵素玄米が出されています。

女性でもおかわりする方がいるほどの人気です。


特殊な釜で小ぶりの小豆とともに丁寧に炊いた有機栽培玄米を

適温で保温し、酵素が浸透する3~4日後から食べ始めます。

放射能除去作用などの効果を置いておいても、食べ物として非常に美味しくいただける
満腹感の得られる玄米です。


ランチは予約制ですが、


お土産の

酵素玄米パックが400円、
酵素玄米おにぎりが350円

で予約なしで買うことができます。


また、予約なしでも

マクロビお豆腐ケーキや、和風パフェは350円で食べることが出来ます。

珈琲も勿論予約なしで大丈夫です。





RIMG0002.JPG












こちらの画像が珈琲のメニューです。


今回は実家の近所ということもあり
布絵作家でもある母が一緒に参加しておりますが、


このメニュー表は、デザイナーの妹に頼みました。
的確に私の意を捉え、「こがわ」さんの雰囲気に合うよう大正ロマン風に
仕上げてくれました。
う~む、我が妹ながら鮮やかな仕事っぷりに感心しきり。
個人でバリバリ仕事がこなせるんじゃないかしら?





RIMG0003.JPG














そして、古川邸に添えられた一服の清涼

草物盆栽。


実はこれは父の作品です。


長年、家族を影から支えてくれて、そして今も
こうして家族の下支えを嫌な顔ひとつせず支えてくれています。





酵素玄米は、命を支えます。


そして一粒一粒がつながり、
未来への礎となってくれます。

しかし、本当にそれを未来へと繋ぐのは人間です。
私たちの最小単位の「つながり」

それは家族です。


こんな時代だからこそ、一番身近なつながりを。


遠くでなかなか会えない人がいるならば、その家族を思い
日々お米をかみ締めましょう。



私にはもうひとつ静岡に大切な家族がいます。

なかなか会えませんが、15km圏内にある浜岡原発が
日本中の最小単位の呼びかけで止まって
ひとまずホッとしました。


一粒一粒が集まれば大きな力になるのです。


古川さんは福島に親戚があるそうで、日々、福島の話しが出ます。


種々様々なご心境のなか、

このような身近なコラボレーションのご機会を与えてくださり感謝感謝です。




昨日は父の日ということもあって、大きなお子さんのいるご家族も
多くお見えでした。

そのどの家族もが、笑顔でお互いのことを話し合っていました。

ただ、何をするでもなく、一緒に食事をする。


特別なことじゃないけどそれだけで幸せ。




そんな光景を見て、「まだまだ日本も捨てたもんじゃないナ。」

と思ったのでした。



26日まで出張いたしております。


老若男女、ご家族で、お兄さんや、お姉さんと、

お米を噛みにいらしてください。




遠方からお越しくださった方々、有難う御座いました。







今年も、この季節がやってまいりました。


毎年恒例、十条「リトルコ」さんhttp://homepage2.nifty.com/littleko/schedule.htmlで行われる



コーヒー週間。



今回は、通常のリトルコさんのコーヒーに加え


「ねじまき雲」と「coffee caraway」さんhttp://www.c-caraway.com/の両店が

それぞれのリトルコブレンドを焙煎します。
私のブレンドはちょっとビターめです。


今年のお菓子は

とっても珈琲に相性の良い
「菓子工房ルスルス」さんhttp://www.rusurusu.com/の焼き菓子。

奇をてらってないのに、心にしっかりと余韻の残るオリジナリティーがあります。


さらに今年はドーナツやベーグルまであるそうで
パン担当は「トリコ商会」さん。


トリコさんは、実はねじまき雲の最初期のころのネジマキスト。
まだパン屋さんを開業する前の当時は夢をいっぱいお話ししてくれてました。

そして手作りの美味しい差し入れなどもいただいたり、
暇でも楽しい時間を共有してくれた常連さんのひとりでした。

「夢が叶ったらいつか一緒にイベントができるといいですね・・・・。」

なんて話したり。


そうして月日は流れ、彼女は
夢を叶え、パン屋さんになりました。

それも東十条の地で。
気づけば、いつの間にか彼女とリトルコさんは仲良しに
なっておりました。

偶然とは必然なわけで、
図らずも間接的にリトルコさんでご一緒に
コラボすることが出来ました。



そんな彼女のベーグルには夢の味がしっかり詰まってます。


是非、十条リトルコさんで
ちょっぴり贅沢なコーヒータイムを。




6/24~28


14:00~19:00



*  ドリップはリトルコさんのオーナーさんがいたしますので
当店は豆卸のみの参加です。






「侍」にイッポン、筋を通すと  「待」   になる。  



「行う」という文字とくみあわされた、「寺」には

手足を動かし相手をもてなす意があります。







6月19日~26日、



10:00~16:00   





柿生にあるおいしいごはん「こがわ」さんhttp://nobumeshi.jugem.jp/で出張珈琲いたします。






こがわさんは、ねじまき雲の内装の材を提供してくださった方でもあり
開業前から大変お世話になっている方です。




当店とおなじく個人宅の一角を改装し、家庭懐石をお出ししておられます。
心身に優しく、目に柔らかい内容です。





そして、店主さんが想いをコメ、伝えていきたいとおっしゃられる、

酵素玄米を使用しております。




*酵素玄米とは小豆と一緒に玄米を特殊な方法で炊き上げたもので、
玄米本来の力にくわえ、EM微生物と同じように放射能などの有害物質を
体外に排出させる働きがあるのです。
是非、お子さんのいらっしゃるご家庭や、
いま一番、福島の方々に食べていただきたいご飯です。

被爆児童の救済にご尽力されている野呂氏のHPにも
その効能と注意点が記されております。http://www.kakehashi.or.jp/?p=2286#more-2286

身体にいい効能があるだけではなく
もっちりとしていて食べやすく、コク深いので満腹感の得られるお米です。
実物は現場で見て食べて五感で楽しんでいただきたく思います。





ko.JPGko1.JPG















ランチは、粕漬けの焼き鮭や、おからコロッケなど数点からメインが一品選べる
ようになっております。

この充実の内容で信じられない激安価格ですが、
数量限定ですのでランチは「こがわ」さんまでお電話にてご予約御願いいたします。






今回、珈琲も内容に合わせ、有機栽培品を中心に、有機豆乳を使用した
健康でなおかつ飲んで美味しいメニューをと考えております。



詳細は後日また書きます。



なお、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいておりますので
私が、ドライフラワー人形作家としてつくるリリパットロルと流木彫刻人形、
さらに、布絵作家である母の作品も数点展示させていただくことになりました。
一部販売もございますので、合わせてご覧ください。





それでは、




いちどう、




心を米て、




お待ち




して侍ふ。








オレンジの電車の見える、ピンク色のマンションの一室に目指すカフェはあった。



その部屋だけが、時間という概念の外側で


まるで永遠に夕暮れ時に囚われているかのような


粘着質な静寂に包まれていた。


私はベランダごしのガラス戸に設けられたテーブルへと、自然と靴音を忍ばせた。


イスの足を床に擦らせないよう

自分自身がカフェの風景に溶け込んでいくように、

ゆったりと背をのばし席についた。



目をテーブルに落とせば、据付の照明具に小さな注意書きがあった。

「古いものなのでお手を触れないように御願いいたします。~」

ガラス戸の引き手にも「ベランダに出ないよう~」といった節の
少々念入りな注意書きが目についた。

表情を変えないよう私は心の中で小さく笑った。『注文の多い料理店だな。』

それはお客が余計なことをして他のお客さんを不愉快にしないための配慮であり、
物だけではなく、場の空気を壊した本人をも傷付けないための、

分かり難い心遣いなのだが、

反って分からずやな人を不快にさせかねないソレの本意に
気がつく人は少ないだろう。


着席後すぐに、少々勢いよく水を置き、注文をとりにオーナーらしき小柄な女性がやって来た。


前もってココを紹介してくれた方からの忠告はあったものの、
彼女の少々ぶっきら棒な物言いには最初面食らったものだ。

そうしてしばらくして運ばれてくる全ての器の中は、驚きとともに温かい優しさに
満たされていた。

私の背は自然と丸く猫背になった。

私は合間合間に読みかけの小説を手にしては、頭に入らぬセンテンスを目で追いながら
胸がいっぱいになる心持で
そのひとさじひとさじ、いっぱいいっぱいを噛締めながら記憶のビンに詰め込んだ。

口から先に産まれたようなおべんちゃらや愛想笑いはむしろ要らない。
プロは語らずとも、その皿の上に言葉や気持ちを乗せられる生き物なのだろう。

夕暮れの呪縛が切れる頃、

”キシャァーッ、シャリン・・・”、と遠くに軋む線路の擦れる残音を
「不思議と不快に聞こえないものだなぁ。」と聴きいりながら、
目前の器の底があらわになったことを確認すると、

私は何の感想も告げず、短く「ごちそうさま」と
数枚の硬貨だけを残して、

オレンジ色のヒカリの漏れる桃色カフェの扉を後にした。



彼女が実は

とても不器用で人見知りの人好きであるということも、
人の美味しい笑顔を覗き見るのが大好きであるということも、
悩み苦しみながら、笑顔で接客をしようと努力していることも、

同じ悩みを持つ珈琲屋としては、後に知ることになるのであった。



そしておととい、「SOMMEILLER」というカフェの名が
フランス語で「まどろむ」という意味だということを彼女が教えてくれた。


本当の心地良さを知った人であれば、「まどろむ」という名をカフェにつけた
彼女の心の笑顔が、

出される全ての器に、そのイスやテーブルに
入っていることに気がづいてくれる筈だろう。


終。

~あとがき~

今回は私の強い想いから、きっとソメイエさんが嫌がるかもしれないけど、
私の感じたことも独断と偏見で全てブチマケ、晒したうえで
一緒に「ソメマキ」というコラボ企画を完全燃焼してくれました。
まだまだ至らぬ点もあり、お客様には伝えたかったことの半分も伝えられたか分かりません。
でも、楽しかった。
楽しく働き、楽しく食べ、飲んでもらうことができていたなら
とりあえず今は良しとしてください。
きっと次は、その上を目指します。

1タス1ガ10にも20にもなるように。

今回は、たくさんの節度ある皆様にお越しいただき有難う御座いました。
明日からは、また静寂とまどろみのカフェへ、
靴音を忍ばせて足をお運びいただければと思います。


私は「仲間」という言葉が大っ嫌いです。
薄っぺらで、どうとでもとれる都合のいい言葉だからです。
もともと群れるのが嫌いな私は、深いところではずっと独りで頑張れると思っていました。
でも、色んなことがあって叩きのめされ心が崩れ落ちたとき、

私のように己の領域に踏み込まれることを望まないメンドクサイ似た者同士の人たちが
次々に「ウチでやんなよ!」と手を伸ばし肩を支えてくれました。

いつの間にか、こんなにも熱い同業者たちや知り合いに支えてもらっていたことに
今更ながら感謝しております。

これが本当に「仲間」っていうなら、そんなに悪いもんでもなさそうですね。。。
皆様本当に有難う御座いました!

あ、そーいえば、「cura」ってフランス語かなぁ?なんで2がつくのかな?
クーラさんに聞くの忘れたナ。マッ、いっか(笑)。
また今度、熱い出張に呼んでくれたら、

その時に書こう。




立川カフェ「ソメイエ」さんで行われています
出張珈琲イベント「ソメマキ」

あとちょっとです。


以下がメニューです。




ねじまき雲サイド

 
 エチオピア リム 浅煎り 
 ペルー ティアラ 中煎り
 メキシコ マヤビニック 深煎り(ネルドリップデミタス)
 ソメイエブレンド(H/I)
 カフェオレ (H/I)
 バナナオレ(H/I)数量限定

 ブレンド豆「タンドレス」100g


 
ソメイエサイド

 
 ダージリン
 アッサム
 キャラメルカスタード
 アールグレイ(H/I)
 ハイビスカス(H/I)
 ジャーマンカモミール

 
 しっかりフォンダンショコラ
 シュークリーム
 ミルフィーユ
 ティラミス(ねじまき雲特製珈琲使用)
 フレッシュいちごのショートケーキ

 
 プレヤッサ(鶏肉の煮込み料理)



 
立川には立川断層があるそうですが、
ソメイエさんにもミルフィーユという名の断層があります。

折り重なった幸せには、

ななかなかナイフが通りませんが

縦に力を入れすぎますと地割れを起こしてお皿が大きな音をたててしまいます。


立川断層がビックリしますので、ご注意くださいねッ。


あっ、あなたの胃袋はビックリな美味しさに震える筈間違いなしですよ。


では、しずやかなるカフェタイムを。。。。電車の遠ざかる音とともに




青梅「パピエ・コレ」さんで行われております
「つながるいのち」展http://blog.papier-colle.com/


5月5日より、当店も急遽参加させていただいております。

今回は、豆保存缶オリジナルデザイン、100g深煎りグァテマラFLOフェアトレード無農薬栽培入りで
特価1000円6缶のみのご提供です。売り上げは全額義援金となります。

残すところ5月8日の明日日曜日のみとなりました。まだ残ってるかな?


他作家さんも完全無償ボランティアであるにも係わらず高いクオリティーはそのままに
プライスダウンして、少しでも楽しく、そして明るい未来のために出展しておりました。



是非足をお運びくださいませ。
someo.jpg






















いよいよ5月5日から立川「ソメイエ」さんに出張間近となりました。



無愛想なお店


と前回のブログで失礼なことをなんども書いちゃいましたが

誤解のないように申しますと、

実は非常に人見知りでおしゃべりが苦手なだけ、

繊細で温かく優しいオーナーさんです。


かくゆう私も人見知りで群れるのを嫌うタチなので、

非常に悩みが共有できる心強いオーナーさんなのです。




さて、そんなナーバスなふたりでございますので

たいそう穏やかな空間作りを好みます。


ゆえに、フタツのお店とも注文の多いお店でもあります。



今回も誠に申し訳ありませんが

写真撮影と12歳以下のお子様のご入店をご遠慮願うことに加え、


4名以上ですとお席がご用意できない場合がございますので
お断りするか、バラバラにお座りいただくことになります。

この点は「ねじまき雲」と変りませんのでお越しくださっているお客様には
ご理解いただけるものと思っております。


出来るかぎり、共有できるカフェという空間が心地良いものであるよう
努めますが、なにぶん不器用の汗っかきでありますゆえ、
皆様のご配慮とご助力をお借りすることになるかもしれません。
その時はなにとぞ宜しく御願いいたします。



では、また明日、最終ブログをアップいたします。


しっとりと良い夢を・・・・おやすみなさい。




わたしの知るかぎり、最高に「無愛想」な愛すべきカフェは二件あります。

ときには衝撃的に感じる人もいるほどに。



でも、本当にカフェする時間が好きな人なら、物を愛おしく想うひとなら、

感じ取れるかもしれません。


注意書きのひとつひとつが、手の込んだお料理が、置かれている書籍が、その音楽が、
伝えているメッセージに。

そのお店の店主が、本当はとても愛すべき、シャイで人好きのもてなし好きだということを。


勉強や、逆上がりがずば抜けて上手なのに、絵が下手くそなのと同じです。
人間イッコくらいは苦手なものがあるものです。


なので、人付き合いが苦手で無愛想なのは大目にみてくれませんか?
  私も、人付き合いが苦手で不器用ですが大目にみてくれますか?


大目に見てくださる方だけにご案内いたします。


私が珈琲屋であることを忘れてボゥ~っとカフェ出来る店として、
自己紹介せず慎ましやかに訪れていたのに
常連さんにバラされたのをキッカケに、意気投合し、
休業前はお菓子作り嫌いの私のために、当店のスィーツを作ってくださっていた、
立川のカフェ「ソメイエ」さんhttp://blog.cafe-sommeiller.com/で出張珈琲をいたします。



はぁ~・・・・毎度前置きが長くてすいません(汗)。



以前ブログに書くほどとても想いいれが強いお店だったものですから。http://nejimakigumo.blog.shinobi.jp/Entry/67/
まさか自分が好きで通っていた、他人に教えたくないカフェで
珈琲を淹れることができるとは。複雑に嬉しいことです。


5月5日から5月9日まで。

12:00~19:00 ラストオーダー18:30

9日のみ14:00~18:00 ラストオーダー17:30


*写真撮影、12歳以下のお子様のご入店はご遠慮いただいております。
ご了承ください。

また大人数でのご来店はお避けください。

今回は「ねじまき雲」に近い珈琲スタイルでの出張です。
お点てするのに大変お時間がかかります。


エチオピア リム 浅煎り  ¥600

ペルー ティアラ 中煎り  ¥600

メキシコ マヤビニック 深煎り ¥700(ネルドリップデミタス)

ソメイエブレンド  ¥600 HOT or ICE 

カフェオレ  ¥750 HOT or ICE

アレンジコーヒー (未定) ¥???




ソメイエさんもイベント用にお菓子を作ってくださるそうです。
ねじまき雲でスイーツとの相性、その美味しさは保証済みです。


普段はお料理もあるのですが、今回は珈琲とスィーツがメインなので
プレヤッサだけのご提供となります。
私が以前ブログで書いているお気に入りのお料理です。


詳細は近々またブログにてご紹介いたします。


ではでは、一見してもわかりませんが、心は笑顔の猫背な二人がお待ちしております。


あ、あと一件ある私の知る「無愛想」なお店、   内緒です(笑)。



「淹れねぇ豚は、ただの豚だ。」






さてさて、いよいよ明日から

4月27日~5月1日

世田谷のフランス、経堂「cura」さんhttp://www.cafe-cura.com/へ飛びます。



どーやら美味しいケーキをいっぱい焼いてくれたそうです。
私も負けじと焙煎します。


ほうれん草のキッシュ
新タマネギのキッシュ
トマトのキッシュ
バニラシフォン
コーヒーシフォン
ベイクドチーズケーキ
いちごとピスタチオのタルト
バナナキャラメルタルト
スコーン

 
etc....

 
を日替わりで一日に4種類くらいだそう。

なにが出るかはその日にならないと分からない。
だったら毎日来ちゃってください(笑)。


なんだかレアアイテムもあるそうですよ~。



珈琲は

パプアニューギニアマウントハーゲン深煎り
カフェオレ
ニココオレ
全てアイスorホット
追加のみ:珈琲ゼリー

そしてハーゲン豆売り100g

です。

今回は「クーラ」さんで今後当店の豆を
使っていただけることになりましたので
実際にその豆を使った
記念すべきデモンストレーション期間です。


 

「いいヤツはみんな死ぬ・・・・いや、
いいミセはみんな無くなる。



そんなことになっちまわねぇように



俺はどこまでも続く雲の上で、淹れ続けるのさ。」



シャンソンはかかっておりませんが、
是非、皆様も世田谷のフランスまでお越しください。
 





先日終了しました「ハウスのハウス展」出店
数多くの方に珈琲をお飲みいただき、
お豆をお買い上げいただき有難う御座いました。

また、身重にもかかわりませず
毎日おいしいまかないをご用意くださって、お手伝いくださった
セトキョウコさんhttp://kyococco.blog110.fc2.com/
母になる者として、お料理家として力強い決意のようなものを感じ
その大きさに癒されました。

今回の豆のパッケージはそんなセトさんがハウスのキッチンに立つイラストにしてみました。

4月7日、震災以来の大きな余震のあった日、
青木さん木村さん増田さんのちょっとした笑いアリ
眠くなるようなギターの調べアリ、心の芯に届く歌声アリの
ライブは、まるで銀河鉄道の夜の星空の草原に居るような
心持にさせてくださいました。
なにより、シークレットでトコロカフェさんがゴマパウンドを
持って来てくださったサプライズにはすっかりやられました。
予期せずネジマキナトコロなフォーメーションで
覇気を取り戻させてくれました。


そして、お誘いくださったhouseマスミツさんhttp://www.house-jp.org/info/、有難う御座いました。
期間中、マスミツさんんがポストカードなどの売り上げを
国境なき医師団http://www.msf.or.jp/donate/に寄付する
支援金集めをなさっていました。
多くの方がお買い上げになったようです。
ねじまき雲も微力ながら、ハウス展の売り上げの一部を
寄付にあてさせていただきました。
ハウス展をお楽しみくださった皆様のおかげです。
有難う御座いました。


音楽と珈琲とお菓子のそばに、いつも笑顔がありますように。。。。



そして、ひとつご紹介です。

2011041412161930b.jpg














4月22,23,24日
青梅にほど近い名栗で、「てとてと市」という
義援金集めイベントがカフェギャラリー「ハミング」さんであります。



当店でも個展をしてくださった陶芸家、荻野善史さん
http://ameblo.jp/zen-pottery/page-4.html#mainの情報です。


青梅でお世話になっている古道具と雑貨のお店
「マルポー」さんや「オシドリ良品店」さんも出ます。


飯能にある美味しいと噂の珈琲屋さん「ヤナギコーヒー」さん
同市の大人気タイ料理カウンター飲み屋「シンハ」さんもご参加されるそうです。

ライブもあるようですよ。


お近くの方は行かれてみてはいかがでしょう?

詳細は荻野さんのブログをご覧になると分かりやすいかと思います。




「集客とか、いいのです。




こんなことするよって知って、誰かひとりくらい
『わー。楽しみー。』とか思ってくれたらいい



なんか、今回の災害で世の中どんよりしちゃってるでしょ。
それをちょっとでも吹っ飛ばせたらって思って。自分的にも。



だから、分からないですよ。

赤字かもしれない。

うまくいかないことは、充分に覚悟のうえで。


ただ、ひとつだけ言わせて頂けるのならば、
私的にはカフェオレが欲しいです。
その頃には牛乳が手に入るようになっていることを祈りつつ。

私もどんだけ材料が手に入るか分からないから。

ひょっとしたら珈琲だけ、なんてことになるかもしれない




それでもいいんですかい?ダンナ?」



3月20日、
やっと懐中電灯が買えて、トイレットペーパーが買占めでピンチ、
自分のは新聞紙まるめてでも使えばいいけどお客さんのは確保したいという
満身創痍のカフェオーナーから届いた、出張珈琲お誘いメール。

人見知りで、乙女なカフェでも、

あなたは充分 男前です。。。



こんな目頭が熱くなる誘いを、私が断るわけないじゃない。


牛乳も手に入るようになったから、カフェオレは出せます。
お菓子も、材料なくたって、あなたの作るお菓子には
愛情ってスパイスがいっぱい入ってるから、誰も不味いなんて言わないよ。

こちらこそ、一緒に仕事、させてくだい。




震災前、楽しく出張させてもらったクーラさんでふたたび、珈琲を淹れます。


人見知りで、めんどくさくて、不器用で、
儲けなんて二の次で、
飛び切り美味いものを作ろうとする
ホントはあったい人好きなバカばっか。

知り合いはそんなカフェオーナーばかり、
で良かった。。。。

これからはさ、節電停電で暗い世の中を
街の一角の小さなカフェが


温かく照らせばいいじゃない?




4月27日(水)~5月1日(日)
ねじまき雲が珈琲をお淹れいたします。

いまだ、地震は続いておりますが、
宜しければ、経堂curaさんへhttp://www.cafe-cura.com/
ホッとしにいらしてくださいませ。


詳細はまた近日UPいたします。







靴を選ぶ人を見るのは  おもしろい。



手にとって すぐ決める人


片ッポづつ ちがう靴を  履く人 


鏡を よく見て  選ぶ     人


じっくりな   人。



とっかえひっかえ履く人は   




だいたい買わない。  



人   ひ と   ヒ ト 。



主観的であり客観的でもある行為が混在する     

                           くつえらび。





そっとあるだけで 表現はらんで輝くオブジェ

つま先とおせば たましい宿る  


一緒に傷つき歩いてく  そんなパートナーを えらぶ旅。



ホントの自分は   どこですか?





9日10日いよいよあと二日で「ハウスのハウス展」http://house-jp.org/info/2011_03_000513.html
終わりです。

散り芽吹く 桜の下で珈琲を 点てつつ 貴方のくつえらび 

こっそり、覗かせていただければと 思います。




あなたの     おうちは      どこですか?


あなたの     おうちは      そこですか?


わたしの     おうちは      ここですよ 。




鳴いてばかりいると   おなかが へるでしょう?


いわしのパイが焼けたから  ごいっしょいかが?




革のスリッパなら   耳にするほどあるのだから


お好きな色を  おはきになって おあがんなさい。



さあさあ、  ハウスのハウスで    ごいっしょに


コーヒーも おんがくも とびっきりを あげましょう。



ねこじたなんか              気にせずに。







いよいよ近づいてきました。
「ハウスのハウス展」4月1日(金)~4月10日(日)
http://www.house-jp.org/info/cat11_index.html
「ねじまき雲」の出張は、会期中の土日と7日のライブのみです。
お間違いなく~。



今回の珈琲は出張では初かもしれませんが、単品でいきます。

エクアドル アンデスマウンテン 無農薬栽培品 深煎り です。

ペーパードリップです。


このアンデスマウンテンという珈琲は、私にとっては
珈琲にはまったキッカケであり、原点のような一品です。


初心に立ち返るという意味合いも込めて、
今回はあえて、ブレンドはしません。


その珈琲単品のもつ力強さや個性を味わっていただければ
幸いです。


おそらく、Houseという空気感、音、人、それぞれがあいまって
単品であっても、ブレンドに至るのではないかと思います。



牛乳が手に入れば、カフェオレもお作りする予定です。


豆売りもございます。100g700円です。
毎日限定数量での販売となります。


7日のライブでギターを弾いてくださる青木隼人さんとは過去に
「くらしのmoto市」や、「アノニマキッチン」でご一緒させていただきました。

今回も楽しみですが、演奏の様子が青木さんのHPにあがっておりましたので
コチラからどうぞhttp://grainfield.net/aoki/#house0407
力強さと落ち着くユラギを感じます。



4月、国分寺の路地裏の平屋にてお待ちいたしております。





4月1日(金)~10日(日)

革作家マスミツケンタロウ氏の作品展
「ハウスのハウス展」がご自宅にて行われます。


震災後、マスミツさんからメールをいただきました。

『少しでも前に進みたいと思うことと、できることをと考えるとやはり
開催することに意義を感じています。』

と。


皆考えることはおんなじ。タフだね。


そんな人のやることに、参加しないわけはないじゃない。


ということで、会期中の土日、2日3日、9日、10日に加え、
ギターデュオ青木隼人+木村恵太郎 ゲストボーカル増田智子さんの7日のライブ
に「ねじまき雲」として出張珈琲に参ります。

是非是非、生きることを楽しむための革を、歌を、音を、珈琲を、

楽しみに来て下さいね。


電車運休も相次ぎ、材料不足もあり、珈琲も不安定な時期ですので、
今出来るベストを尽くします。



house11-ex-dm-text.jpg

















house11-ex-dm-map.jpg








ach.jpg













ライブは豪華出演陣にもかかわらず

¥1800(ワンドリンク付)と格安です。

まだ空席ございますので、コチラからhttp://house-jp.org/info/2011_03_000514.html

奮ってご予約ください!!



明日から3日間、国立の「匙屋」さんhttp://www.sajiya.jp/home.html

「匙屋3日間の珈琲店」と題し
珈琲を点てさせていただきます。

匙屋さんは、丁寧に木を彫り漆を施し、一本一本丹精こめて
サジをお作りになっておられるさかいさんのお店です。

今回は「豆にまつわる」というテーマのもと
数々の陶器や道具の作家さんたちとのコラボ展です。

店内はそうそう広くはないので、お待ちの方は気長に作品を見ながら、
あるいは寒くなければ、外に出て、思い思いに
珈琲を楽しんでいただければ幸いです。

メニューは

苦めで豆と木と意識して作る、匙屋ブレンドと
カフェオレ、それに今回のオリジナルは
当然の如く、豆乳を使った黒糖豆乳オレです。

きっと楽しい3日間になることと思いますので
是非お越しください。
詳細は「匙屋」さんのHP内newsか、ブログをご覧ください。





明日23日(水)から27日(日)まで、
経堂のカフェ「Cura」さんhttp://www.cafe-cura.com/
出張です。

青梅のテディーベア作家、外間氏http://tdpb-hokama-h.com/
の15周年展示期間にお呼びいただきました。
有難う御座います。


今回はクーラさんのイメージで作ったクーラブレンドのほかカフェオレや
ベアと言うことでハチミツを入れたアレンジカフェオレを作ります。
詳しくは、クーラさんのHPのNEWSをクリック!!

12327b4e.jpg












そして、クーラさんに特別に上記のステキなドリップ風景イラストの入った
特製チラシまで作っていただきました。

このチラシによると

普段のサンドイッチやスープ、キッシュはお休みするかわりに
珈琲に合わせ、特別なお菓子たちを日替わりで沢山焼いてくださるそうです!!
これも美味しそうな内容がクーラさんのHPに載っておりましたよ~。

クーラさんの絶品フランス菓子のタルトやパイは、ベアでなくとも
ほっぺたが落ちること請け合いです。

お近くではなくとも是非是非、足をお運びくださいませ。

あっ、でも相変わらず私の作業は遅いことも請け合いですので
ゆっくりベアを見ながらお待ちなれるお心の広い紳士淑女の方に限ります(苦笑)。

ではでは、世田谷のフランスでお会いいたしましょう。



2月19日(土)20日(日)は

青山「fuchiso」さんhttp://www.fuchiso.net/
行われる5周年記念企画

「春待ち服」2月19日~27日の内2日間に出店させていただきます。

民族衣装から受けるイメージを、ネパールの人たちが
シンプルに仕上げたJUJUDHAUの服。
リネンやコットンの優しい春待ち素材を
fuchisoさんでまとう。

普段は道具屋のイメージの強いお店の半分を今回は
洋服スペースにあて、

半分を喫茶スペースにしていただきます。


メニューは

浅めで薄めのサイフォン珈琲 600円

深めで濃いめのネルだし珈琲 700円

カフェオレ 750円

の3種類をゆっくりお出しいたします。


試着を待つ間の待合室のようなおももちで
3席のみの小さな珈琲タイムです。



ですので、今回はカフェメインではありませんので

く・れ・ぐ・れ・も・カフェのみのご利用ではなく、

様々なストーリーのある道具たちや、
お洋服を堪能するついでに
fuchisoさん5周年の記念として
お飲みいただければ幸いです。



当日はfuchisoブレンド豆100g 700円もお売りいたします。
豆のみの販売です。




2月16日トコロカフェさんで行われるコーヒーワークショップ
「珈琲を楽しもう!」にご参加くださる14名の
お目が高いみなさま!
お申し込み有難う御座いました。

さて、珈琲用にステンレスポットをお申し込みいただいた皆様、

トンカン グイグイ シャリシャリ、曲げたり、磨ったり、叩いたりで大変でしたが

ポットはすべて見事にプロ使用に口を加工調整しトコロカフェさんに託しました。
画像はオリジナルの状態ですが、これがどうなったかは
お手元に届いてからのお楽しみに~。お得だったと思ってくだされば幸いです。


R1003428.JPG












さらに、さらに

これは参加者全員さまにプレゼントの
珈琲の淹れ方冊子も、ご覧のように仕上がりまして
納得の出来でございます。
限定品のこちらも含まれていますので、
このイベントは、やっぱりお得です。と思います(笑)。


さてさて、当日は開始10分前には入店のことお願いいたします。

持ち物も、筆記具、エプロン、フキン、デジカメや、

ドリッパー、フィルター、サーバー、ポットは忘れずに。

特に忘れがちな計量スプーンもチェックしてくださいね。

器具を単品購入した方も、他のものを気を抜いて
忘れないようにしてください。


遠足は、準備するときから始まっているのです。

オヤツは出ますので要らないですけどね(笑)。


では、2月16日、「トコロカフェ」で逢いましょう。



お家に帰るまで、お付き合いくださいね~。
c a l e n d a r
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 30
p r o f i l e
HN:
ネジ
HP:
性別:
非公開
職業:
自家焙煎珈琲店
趣味:
写真・自転車
自己紹介:
ブログ内検索
c o u n t
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]